落ち葉よけシートの設置 塗装工事などに併せて実施がオススメ 【愛知県名古屋市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

雨樋の落ち葉詰まりで困っている人。

落ち葉よけの設置を検討している人。

この記事で伝えたいこと

落ち葉よけシートの設置についてご相談をいただきました。

全面の雨樋に設置したいとのご希望で、丁度、外壁塗装で足場がかかっているとのことでした。

落ち葉よけシートの設置は足場がないと設置できない場合がほとんどです。

外壁塗装に併せて行うことがオススメです。

設置事例を簡単にご紹介します。

お問い合わせはこちら

工事の概要

落ち葉よけシートの設置  塗装工事の足場を使っての工事

工期:1日

築年数:約20年

落ち葉よけシートの設置 塗装工事などに併せて実施がオススメ

落ち葉よけシートの設置についてご相談をいただきました。

全面の雨樋に設置したいとのご希望で、丁度、外壁塗装で足場がかかっているとのことでした。

落ち葉よけシートの設置は足場がないと設置できない場合がほとんどです。

外壁塗装に併せて行うことがオススメです。

周辺に大きな木があると気付かない間に雨樋が詰まってしまうことが多いです。

直接、落ち葉が屋根に落ちる以外にも、強風で飛散してきたり、鳥が運んできたりして雨樋に入ってしまうようです。

鳥は落ち葉以外にも細い枝やわらなどを巣作りのために、運んでくる習性があります。

雨樋詰まりが気になる方は、落ち葉よけシートの設置がオススメです。

簡単に設置事例を紹介します。

 

工事内容

工事前

外壁・軒樋塗装が終わっており、足場が設置してある状態でした。

雨樋の中は掃除してあり、落ち葉などのゴミは確認できませんでした。

 

工事中

軒樋の端から落ち葉よけシートを設置していきます。

屋根材の先端と軒樋の先端に接するように落ち葉よけシートをはめ込んでいきます。

落ち葉よけシートの丸みの強さを調整することで、ある程度の屋根材と軒樋の組み合わせに対応することができます。

付属の被覆線で軒樋から飛散しないように落ち葉よけシートを固定していきます。

樋形状が大きい場合は、樋吊り金具と落ち葉よけシートを固定するケースもあります。

屋根材の表面を流れる雨水は落ち葉よけシートの表面の凹の部分を流れて軒樋の中に入り込む仕組みです。

落ち葉や土ぼこり、細い枝などは屋根材と落ち葉よけシートの間でストップされ軒樋に侵入しません。

雨樋が詰まるリスクは大幅に軽減されます。

屋根材の表面に堆積した落ち葉などは強風で飛散していくので、掃除の必要がほとんどありません。

軒樋の端から端まで設置して完成です。

 

 

工事のビフォーアフター

工事前

 

工事後

落ち葉シートを設置してしまうとそれほど気にはなりません。

落ち葉による樋の詰まりで困っている人は、ご検討ください。

足場があれば、大体1日の作業で終わるため、樋の塗装後に設置することをオススメします。

 

屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

雨樋詰まり防止には「落ち葉よけシート」

落ち葉よけシート

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram